Notionサイトの公開
Notionで作成したページは、クリックするだけで魅力的なNotionサイトに変えることができます。ブログやレジュメ、ポートフォリオ、求人情報、ランディングページなどを公開でき、その可能性は、Webそのものと同じくらいに膨大です 🪄
よくあるご質問(FAQ)に移動Notionサイトでは、次のことができます。
無制限のページをWebに公開する。
有料プランをご利用中の場合、検索エンジン最適化、テーマ、Googleアナリティクスとのインテグレーションなど、サイト向けの追加のカスタマイズが利用できます。アドオンを購入して手持ちのカスタムドメインをサイトに使用することも可能です。
Notionサイトの機能の提供状況と料金の詳細についてはこちらをご覧ください →

注: エンタープライズプランのワークスペースオーナーは、Notionサイトが公開されないよう選択できます。詳しくはこちら →
Notionサイトを公開する手順は、以下のとおりです。
公開するページを開き、上部の
共有
をクリックします。Web公開
タブを開きます。公開
ボタンをクリックします。
サイトを表示
をクリックして、NotionサイトがWeb上で公開されていることを確認します。公開されたNotionページのコンテンツを変更すると、サイトが自動的に更新されます。
サイトを埋め込み可能にする
公開されたNotionページ(フォーム、チャート、データベースなど)を、Notion以外のWebサイトに埋め込むことができます。
公開されたページで、
このページを埋め込む
をクリックします。埋め込みモーダルで、
このコードをコピー
をクリックします。オプションで、
ページタイトルを表示
を切り替えることができます。
コードをWebサイトのHTMLファイルに貼り付けます。Webサイトビルダーを使用している場合、コードブロックになる可能性があります。


メモ: NotionページをWebに公開すると、そのサブページもすべて公開されます。公開する前に、ページのすべてのサブページを公開してもよいかをご確認ください。

すぐに公開できる魅力的なNotionサイトの作成方法については、こちらをご覧ください →
Notionサイトが公開されたら、公開されたページをNotionで開き、上部の 共有
→ Web公開
を選択します。このメニューから、次のことができます。
公開したNotionサイトへのリンクをコピーして、他のユーザーと共有する。
有料プランをご利用の場合は、ドメインに続くパス名であるNotionサイトのスラッグをカスタマイズできます。たとえば、
URL notion.site/my-slug
では、my-slug
がスラッグになります。スラッグをカスタマイズするには、現在のスラッグをクリックし、お好みのスラッグを入力して、保存
をクリックします。スラッグには、文字、数字、ハイフンを含むことができます。他の特殊文字は使用できません。
スラッグは最大で60文字です。
ホームページにはスラッグを含めることはできません。
スラッグは、Notionサイトごとに手動で設定する必要があります。特定のページのスラッグは、サブページには自動適用されません。
同じページが異なるドメインに公開されている場合でも、ワークスペース内の複数のページで同じスラッグを使用することはできません。

重要:公開されたページを完全に削除すると、そのスラグは再利用できなくなります。同じスラッグを再度使用する可能性がある場合は、ページを削除する 前にスラッグを更新してください。
サイトのカスタマイズ
を選択して、サイトをさらにパーソナライズする。サイトのカスタマイズについて詳しくは、こちらの記事をご覧ください →ネット検索を許可
を選択し、Web上で検索可能にする
をオンに設定して、サイトをWeb上で検索可能にする。有料プランをご利用の場合は、検索エンジン最適化のためにリンクのタイトルと説明を編集することもできます。テンプレートとして複製
をオンにすると、サイト訪問者はそのNotionサイトを自分のワークスペース内のNotionページとして複製できる。このページを埋め込む
を選択し、ページタイトルを表示
をトグルするか、コードをコピー
を選択して、Notionサイトを別のページに埋め込みます。すべての公開済みサイト
を選択して、すべてのサイトを管理する。

備考:
Notionサイトがインデックスされて検索結果に表示されるまで、最大で4週間かかります。
マーケットプレイスで直接テンプレートを販売することを選択した場合、あなたの既存の有料テンプレート(既存のNotionサイトのリンク)をマーケットプレイスで直接販売できるようになります。つまり、サードパーティのプラットフォームを介してテンプレートの既存のNotionサイトリンクにアクセスしたユーザーは、テンプレートを複製できません。必ずテンプレートを複製し、新しいNotionサイトのリンクを設定して、サードパーティプラットフォームのリスティングに使用してください。

備考: NotionページをWebで公開すると、Webページのメタデータに、そのページで作業をしたNotionユーザーの名前、プロフィール写真、メールアドレスが含まれることがあります。
Notionサイトは、公開すると次のような状態になります。
Web上のすべての人がそのサイトを閲覧できるようになります。
デフォルトでは、サブぺージも公開され、さらにその中の子ページもすべて公開されます。子ページのアクセスを制限して、公開しないようにすることが可能です。
そのNotionサイトにデータベースが含まれている場合、閲覧者はビューを切り替えたり、ページを開いたりすることができます。
Notionページのコンテンツを変更すると、サイトが自動的に更新されます。

有料プランをご利用の場合は、サイトの訪問者に合わせてエクスペリエンスを調整するために、さらに多くの設定ができます。詳細はこちらの記事をご覧ください →
NotionサイトのWebでの公開を停止する手順は、以下のとおりです。
公開を停止するページを開き、上部の
共有
をクリックします。Web公開
タブを開きます。公開停止
をクリックします。
エンタープライズプランのワークスペースオーナーは、ワークスペースメンバーがNotionサイトを公開できないようにすることができます。そうするには、ワークスペースオーナーは以下の設定を行います。
設定
→セキュリティ
の順に移動します。セキュリティ
タブで、サイト、フォーム、公開リンクの公開を無効にする
をオンに切り替えます。
すでにウェブ上で公開されているサイトは、この設定をオンにするとすべて削除されます。この設定をオンにすると、ワークスペースのメンバーがフォームをWebに共有することもできなくなります。

他のNotionサイトからインスピレーションを得る
よくあるご質問(FAQ)
Notionはカスタムドメインをサポートしていますか?
Notionはカスタムドメインをサポートしていますか?
notion.site
ドメインを取得する方法、またはカスタムドメインをNotionサイトに接続する方法については、こちらをご覧ください →
ページの特定のセクションにリンクすることはできますか?
ページの特定のセクションにリンクすることはできますか?
公開されているページの 目次を使用して、その見出しへのアンカーリンクを作成できます。
ワークスペースのドメイン名を変更しても、私の公開ページのURLは引き続き機能しますか?
ワークスペースのドメイン名を変更しても、私の公開ページのURLは引き続き機能しますか?
ワークスペースのドメインを変更すると、以前のドメインで始まる既存のリンクは機能しなくなるため、新しいリンクを再び共有する必要があります。新しいリンクを確認するには、公開されたページをNotionで開き、上部の共有
→ Web公開
を選択します。上部にあるURLを確認したら、その横にある🔗
をクリックしてコピーします。
公開ページのURLを共有しましたが、「以下のリンクから外部サイトに進みます」というエラーメッセージが表示されるページに移動してしまいます。何が問題だったのでしょうか?
公開ページのURLを共有しましたが、「以下のリンクから外部サイトに進みます」というエラーメッセージが表示されるページに移動してしまいます。何が問題だったのでしょうか?
Notionワークスペース内のページのリンクではなく、公開サイトへの直接リンクを共有してください。(お使いのNotionワークスペースのドメイン名で始まるリンクです。)このリンクを確認するには、公開中のページをNotionで開き、上部の共有
→ Web公開
を選択します。上部にあるURLを確認したら、その横にある🔗
をクリックしてコピーします。
ページをパスワードで保護することはできますか?
ページをパスワードで保護することはできますか?
残念ながら、現時点ではできません。ページを共有したい相手がNotionアカウントを持っている場合、ページ上部の共有
メニューでユーザーを招待
すると、非公開でページを共有できます。